
かんじきを履いて出発!

イタヤカエデの樹液を回収

ケツゾリなど、雪遊びをしながら戻ります

樹液を煮詰めに煮詰め…

メイプルシロップの完成!
【メイプルシロップを作ってみよう!!】
イタヤカエデの樹液を採取し、慎重に煮詰めてメイプルシロップを作ります。イタヤカエデの樹液はそのまま舐めると実はそんなに甘くありません。出来上がったメイプルシロップを一口舐めると感激してしまうかも!
イタヤカエデまではかんじきを履いて雪の中を進みます!雪の上でケツゾリなどをして、遊びながら進みましょう。
詳細・お申込みは根知未来会議HPよりお願いいたします。
【参考日程】
09:30 「根知地区公民館」集合
・集合したら車で除雪が済んでいるところまで移動
・降車後かんじき等を着用
10:00 イタヤカエデの木を目指して出発
・雪上徒歩約500m
10:30 採取場所到着
・イタヤカエデの見分け方レクチャー。事前にセットしてある木を確認
・イタヤカエデの樹液回収
11:00 尻スキー等で遊びながら戻る
11:20 車で「根知地区公民館」へ
11:30 根知地区公民館到着
・採取した樹液を煮詰めてシロップ作り
12:20 昼食(作ったメイプルシロップとパンケーキ)
13:00 解散
体験可能日時 | 2023年3月5日(日)9:30集合~13:00解散 |
---|---|
最少催行人数 | 3名 |
定員 | 15名 |
料金 | 1人4,000円 ※ご参加は小学生以上に限る |
ガイド | 現地スタッフ:有 |
予約 | 要 |
場所 |
集合場所:根知地区公民館 (〒949-0534 新潟県糸魚川市大字和泉355-3) |
アクセス | 北陸自動車道「糸魚川IC」より車で約15分 |
お問い合わせ | 詳細・お申込みは根知未来会議HPよりお願いいたします。 (本ページ上部の本文中にリンクがございます) |
備考 | ・主催:根知未来会議 ・悪天候の際は中止となる場合がございます |
かんじきを履いて出発!
イタヤカエデの樹液を回収
ケツゾリなど、雪遊びをしながら戻ります
樹液を煮詰めに煮詰め…
メイプルシロップの完成!