- ツアー
〈参加者募集中〉目指せヒスイマスター!糸魚川市観光協会認定アドバイザーとヒスイ探し
お知らせ:2021年4月12日
5月2日10時の回は、残席わずかとなりました。ご希望の方はお早めにお申込みください。
糸魚川の海岸で見つかる石の種類は日本一!長い年月をかけて海にたどり着いた石ころの中には、宝石ヒスイが見つかることも。アドバイザーと一緒に探すツアーに参加して、君も一緒にヒスイマスターになろう!!石ころ探索キット「ひろっこ」が1人1個ついてきます!
※「ひろっこ」には石はついていません。
※日にちによりプランが異なりますので、お申込みの際はご注意ください。
※画像はイメージです。
【現地集合日帰り・ヒスイプラン】
初めての方でも安心♪通常プラン
会場:親不知海岸(道の駅親不知ピアパーク前)
開催日:2021年5月2日(日)、7月3日(土)、7月18日(日)、9月18日(土)、10月9日(土)、10月17日(日)
時間:10:00~12:00/13:00~15:00
行程:9:30~(12:50~) 受付・集合
10:00(13:00) ヒスイや石の説明のあと海岸でヒスイ探し!
11:20(14:20) 拾った石を持ち寄ってヒスイはどれか教えてもらおう!
12:00(15:00) 終了・解散
【現地集合日帰り・海プラン】
水着に着替えて海に入って探してみよう!
会場:親不知海岸(道の駅親不知ピアパーク前)
開催日:2021年8月7日(土)、8月8日(日)
時間:10:00~12:00
行程:9:30~ 受付・集合
10:00 ヒスイや石の説明のあと海に入ってヒスイ探し!
11:20 拾った石を持ち寄ってヒスイはどれか教えてもらおう!
12:00 終了・解散
※ひざ丈まで海に入ります。水着や海に入れる準備をお願いいたします。必要な方は水中ゴーグルをご持参ください。(新型コロナウイルス感染症対策のため、貸出は用意しておりません。)
※親不知海岸にシャワーはございませんのでご了承ください。
【バスツアー日帰り・学芸員と巡るヒスイマスターツアー】
ヒスイを知りたい!学びたい!探したい!という方におすすめの「1日まるごとヒスイマスターツアー」をご用意♪フォッサマグナミュージアムの学芸員が詳しくご案内します!
開催日:2021年6月19日(土)、9月19日(日)
時間:9:00~16:30
場所:糸魚川駅集合・解散
行程:9:00 集合
9:15 フォッサマグナミュージアム
11:30 ヒスイ探しin須沢海岸
11:45 昼食(糸魚川B級グルメ!ブラック焼きそば)
13:00 高浪の池・小滝川ヒスイ峡
15:30 フォッサマグナパーク
16:30 糸魚川駅アルプス口到着・解散
プラン概要
体験可能日時 | ヒスイプラン 2021年5月2日(日)〈AM残席わずか〉・7月3日(土)・7月18日(日)・9月18日(土)・10月9日(土)・10月17日(日) 海プラン 2021年8月7日(土)・8月8日(日) バスツアー 2021年6月19日(土)・9月19日(日) |
---|---|
時期 | 春・夏・秋 |
最少催行人数 | 10名 |
定員 | 20名 |
料金 | 【ヒスイプラン】 大人(12歳以上)2,000円/小人(6歳以上)1,500円/幼児(5歳以下)無料 ※料金に含まれるもの…ガイド料、石ころ探索キットひろっこ代 ※幼児はひろっこはつきません 【海プラン】 大人(12歳以上)2,500円/小人(6歳以上)2,000円/幼児(5歳以下)無料 ※料金に含まれるもの…ガイド料、石ころ探索キットひろっこ代 ※幼児はひろっこはつきません 【学芸員と巡るヒスイマスターツアー】 大人(12歳以上)8,000円/小人(6歳以上)7,000円/幼児(5歳以下)無料 ※幼児はバス座席のみ・食事なし・ひろっこなし ※料金に含まれるもの…糸魚川駅集合~解散までの交通費、ガイド料、施設入館料、昼食代 ※全プランとも消費税・諸税含む |
ガイド | 有 【ヒスイプラン】【海プラン】 ・現地ガイド(アドバイザー)よりヒスイの探し方や、ヒスイについての説明あり ・現地スタッフあり 【学芸員と巡るヒスイマスターツアー】 ・ガイドあり ・添乗員同行 |
予約 | ご予約受付は2021年4月1日10:00より開始いたします。 開催希望日の7日前までにお申込みください。 |
アクセス | 北陸自動車道糸魚川ICより約5分 |
備考 | 【キャンセル料】 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 21日前 無料 20日前~11日前 無料 10日前~8日前 20% 7日前~2日前 30% 旅行開始日の前日 40% 当日(旅行開始前) 50% 無連絡不参加 100% 旅行開始後 100% ・親不知海岸および須沢海岸にシャワーはございませんのでご了承ください。 ・常備薬、帽子、サングラス、日焼け止め、ぬれてもいい靴、酔い止め等、各自必要と思われるものをご準備ください。 ・悪天候(多少の雨は結構)の場合には安全のため、現地ガイドの判断で体験を取りやめることがあります。その際には当日9時までに代表者の方へご連絡いたします。 ・必ずしもヒスイが見つかるとは限りませんのでご了承ください。 ・小さなお子様が参加される場合は、保護者の方の監視下のもとご参加をお願いいたします。 ・最少催行人員に満たない場合は、出発日の7日前までにツアーの催行を中止します。 ・画像はイメージです。 【ヒスイプラン】【海プラン】をお申込みの方へ ・食事はつきません。 ・海プランではひざ丈まで海に入ります。水着や海に入れる準備をお願いいたします。必要な方は水中ゴーグルをご持参ください。(新型コロナウイルス感染症対策のため、貸出は用意しておりません。) 【学芸員と巡るヒスイマスターツアー】をお申込みの方へ ・食事は昼食1回がつきます。 【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について】 ・発熱や咳などの症状、味覚や嗅覚に異常がある方は参加をご遠慮ください。 ・受付時の検温、アルコール消毒にご協力をお願いいたします。 ・マスクの着用、他参加者との距離をお取りくださるようお願いいたします。 |