- ツアー
- 体験
専門ガイドと行く大所の森トレッキング
糸魚川ユネスコ世界ジオパーク~蓮華エリア~ツアーだけの特別開放!
大所の森には、この地域特有の気候風土と住民との関わりのなかで天然のスギやブナが生息しています。アガリコ等の特徴的な巨木が群生することから、地域の価値を学べる貴重なジオエリアです。
普段は地区で管理されているため、一般の立ち入りは制限されていますが、ツアーだけの特別開放でご案内します。
【行程】
10:00 JR大糸線平岩駅前集合(駐車場あり)・ガイド合流
10:15 ブナ林と天然スギの森
12:30 昼食・休憩
13:15 天然スギの巨木の森
15:00 JR大糸線平岩駅前解散
プラン概要
体験可能日時 | 開催日 :2022年6月15日(水)、6月25日(土)、9月22日(木)、10月29日(土) 開催時間:10:00集合~15:00解散 |
---|---|
最少催行人数 | 2名 |
定員 | 8名 |
料金 | お1人様6,500円 ※旅行代金にはガイド料、大所の森資料代が含まれています。 ※糸魚川駅からのタクシー送迎を希望される方は別途料金でご紹介可能です。 【お支払いにつきまして】 ・お支払方法はクレジットカードまたは銀行振込となります。 ・下記申込フォームからはクレジットカードのみの決済です。 ・クレジットカードは「VISA」「MASTER」がご利用可能です。 ・銀行振込でのお支払いをご希望の場合、下記申込フォームは使用せず、糸魚川市観光協会宛に下記情報をメールにてお送りください。(メールアドレス itoigawa-kanko@ae.wakwak.com) ①コース名 ②日にち ③人数 ④参加者様全員のお名前、ご年齢 ⑤代表者様メールアドレス ⑥代表者様ご住所 ⑦代表者様ご連絡先電話番号 【キャンセル料につきまして】 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 21日前 無料 20日前~11日前 無料 10日前~8日前 20% 7日前~2日前 30% 旅行開始日の前日 40% 当日(旅行開始前) 50% 無連絡不参加 100% 旅行開始後 100% |
ガイド | 同行します(平岩駅集合~平岩駅解散まで) |
予約 | 7日前までに要予約 ※お電話によるお申込みは受け付けておりません。 ※お申込み頂いたあと、申込内容を確認するメール(自動返信)が届きますが、この時点ではまだ予約確定しておりません。【予約完了のおしらせ】というメールが届くまでお待ちください。なお、受付できずキャンセル待ちとなる場合もメールをお送りいたします。 |
場所 | 集合場所:JR大糸線平岩駅前 |
お問い合わせ | 申込:糸魚川市観光協会 ※予約完了の際に糸魚川市観光協会よりメールをお送りいたしますので、メールの受信設定をご確認頂きますようお願い致します。 |
備考 | 【ツアーについて】 ・ガイド:同行します(平岩駅集合~平岩駅解散まで) ・添乗員:同行いたしません ・持ち物:昼食、水筒、雨具、軍手、タオル等(その他各自必要と思われるものをご用意ください) ・服装:長袖、長ズボン、歩きやすい靴 【注意事項】 ・森の中には、有毒植物やクマ、いのしし、猿などの動物が多数生息しています。直接肌に触れないようにするため、必ず長袖、長ズボンでの参加をお願いいたします。 ・安全面を第一に考え、ツアー実施いたしますので、必ず同行するガイドの指示を聞くようにお願いいたします。万一、ガイドの指示を無視するような行為があればツアーを中止する場合がございますのでご了承ください。 ・平岩駅を最後にお手洗いがありませんので事前に済ませてご参加ください。 ・悪天候の場合には安全のため、ガイドの判断でツアーを取りやめることがあります。(小雨決行) ・開催日前に警報級の天気予報が発令されている場合は、催行を中止する場合があります。 ・最少催行人員に満たない場合は、出発日の7日前までにツアーの催行を中止します。 ※写真はイメージです。 【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について】 ・新型コロナウイルス感染症対策のため、事前にお送りする健康チェックシートの記入にご協力をお願いいたします。参加者全員分を記入していただき、当日ご提出をお願いいたします。※ご提出がない場合、参加をお断りする場合があります。 ・新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が発出された場合、ツアーを中止する場合があります。また該当地域から参加の方は、参加をお断りさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。 ・発熱や咳などの症状、味覚や嗅覚に異常がある方は参加をご遠慮ください。 |