- 体験
第3回ケツゾリJAPAN CUP
雪国新潟県糸魚川市根知。歩いていける場所にスキー場があって、「天気良いから滑ってくるね!」…なんて会話が聞こえる地域で子どもから大人まで楽しめる「ケツゾリ」大会を開催!コンセプトは【くっだらねぇ~!を思いっきり楽しもう!!】です。
子どもの頃遊んでいた「ケツゾリ」。使うのはビニール製肥料袋1枚!
日本一の称号を手にするチャンス!仲間を集めてエントリーしてみてください。
詳細・お申込みは根知未来会議HPよりお願いします。
チラシはこちらよりダウンロードできます。
【ケツゾリJAPAN CUP競技ルール(ローカルルール)】
※内容は変更される場合があります。根知未来会議HPをご覧ください。
〇大会時の怪我などは基本個人責任とする。
〇身体等に不安のある方の参加はご遠慮ください。
〇3名1組によるチーム戦(トーナメント方式)。
〇競技コースは大会運営側が決めたコースとする。
〇競技に使用する道具は大会運営側で用意した【ビニル製の農業用肥料袋】とする。
ただし、出場者の希望により(要事前申込)、【ビニル製の農業用肥料袋】の持ち込みは可とするが、加工等手を加えた物の使用は不可。持ち込まれた【ビニル製の農業用肥料袋】は大会運営側でチェックを行う。チェックにより使用できない場合は、大会運営側で用意した【ビニル製の農業用肥料袋】を使用する事。
〇年齢・性別によるハンディはなし。
〇各チーム1名が合図によりスタート。ゴール通過(体と米袋の両方)が早い者を勝者とする。
〇2勝したチームが勝ちとする。
〇先に2勝した場合でも3レース目を行う。
〇フライングは失格とし、対戦者が勝者とする。両者フライングの場合は、両者とも敗者とする。再スタートは行わない。
〇フライング等により勝敗がつかない場合は、代表者によるジャンケン(3回)で勝敗を決める。
〇服装は自由。仮装も可。
〇トーナメントの順番は、当日代表者によるくじ引きで決める。
〇選手の変更は可能とするが、必ず大会委員長へ届け出る事。
〇その他事項については、大会運営側の判断に従う事。
プラン概要
体験可能日時 | 開催日:2023年3月12日(日)10:00~13:00 |
---|---|
料金 | 1チーム(3名1組)で1,000円(税込) |
場所 |
糸魚川シーサイドバレースキー場 ソリゲレンデ (〒949-0554 新潟県糸魚川市山口151-1) |
アクセス | 北陸自動車道「糸魚川IC」より車で約16分 |
お問い合わせ | 詳細・お申込みは根知未来会議HPよりお願いいたします |
備考 | ・主催:根知地区公民館/協力・根知未来会議 ・中学生以下は必ず保護者同伴でご参加ください。 ・服装は自由です(仮装可) |