旅する糸魚川

facebook instagram
  • ツアー
  • 体験
  • 見学

糸魚川定期観光バス2023秋

海岸で採取されたヒスイを中心に展示する博物館「フォッサマグナミュージアム」をはじめ、ヒスイ原石を間近に見ることのできる小滝川ヒスイ峡、海岸での石探し、糸魚川のお土産が買える道の駅など、ジオパーク観光ガイドの案内でめぐる日帰りバスツアーです。

チラシダウンロードはこちら

9:30糸魚川駅アルプス口→9:40フォッサマグナミュージアム→11:20小滝川ヒスイ峡(展望台~学習護岸)→12:10ヒーリングガーデンたかなみ(弁当昼食・散策)→13:30須沢海岸(石探し)→14:50道の駅マリンドリーム能生→16:00糸魚川駅日本海口
※当日の天候等によりコースの変更や中止となる場合があります。
※時間は目安です。

プラン概要

体験可能日時 2023年9月23日(土祝)、10月1日(日)、10月8日(日)、10月29日(日)、11月3日(金祝)日帰り
9:30糸魚川駅アルプス口出発~16:00糸魚川駅日本海口到着・解散
※9月23日(土祝)、10月8日(日)、11月3日(金祝)は催行が決定しております。
最少催行人数 5名
定員 各回20名
料金 大人(中学生以上)6,900円/小人・幼児3,450円
※旅行代金には貸切バス代、施設見学料、昼食代、石ころ探索キットひろっこ代、ガイド料が含まれています。

【お支払いにつきまして】
・お支払方法はクレジットカードまたは銀行振込となります。

【キャンセル料につきまして】
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
21日前 無料
20日前~11日前 無料
10日前~8日前 20%
7日前~2日前 30%
旅行開始日の前日 40%

当日(旅行開始前) 50%
無連絡不参加 100%
旅行開始後 100%

ガイド
予約 要(7日前まで)

※予約確認等その他ご連絡の際にメールをお送りいたします。糸魚川市観光協会(ictatour@itoigawa-kanko.net)からのメールが受信できるよう必ず設定をご確認いただけますようお願いいたします。
場所 集合場所:JR・えちごトキめき鉄道糸魚川駅アルプス口
駐車場 有料駐車場あり
お問い合わせ 申込:観光地域づくり法人(DMO)一般社団法人糸魚川市観光協会
備考 ・食事:1回(朝×、昼〇、夜×)
・ガイド:ジオパーク観光ガイドがご案内します。
・添乗員:同行しません。
・はきなれた靴、熱中症対策を講じてご参加ください。
・写真はすべてイメージです。

プランの流れ

【フォッサマグナミュージアム】糸魚川の海岸で採取されたヒスイ原石をはじめ、世界中から集められた鉱物や化石の展示も♪

【小滝川ヒスイ峡】日本随一のヒスイの産地。海岸に流れ着くヒスイ原石のスタート地点!ヒスイ原石が眠る清流を見に行きます。※国指定天然記念物のためヒスイを含む岩石の採取禁止

【ヒーリングガーデンたかなみ】標高540m。背景にそびえる明星山の大岩壁は約3億年前のサンゴ礁が変化したもの。自然豊かなヒーリングガーデンたかなみでお弁当をいただきます。

【須沢海岸】蛇紋岩、石灰岩、石英や瑪瑙、ヒスイなど色々な石が見るかる海岸。石ころ探索キット「ひろっこ」を使って石探しに挑戦します。

【道の駅マリンドリーム能生】ベニズワイガニをはじめ様々な魚介類や、糸魚川のお土産が大集合!

お申し込み

PAGE TOP