旅する糸魚川

facebook instagram
  • 体験

あなたもアーティスト!?木象嵌体験

「木象嵌」(もくぞうがん)とは、様々な色、模様の木を意図する形に切って、別の木をはめて絵画的な表現をする伝統的な技法のこと。初心者の方でもやりやすいように、キットを使用しながらメッセージボードを作ります。

【体験の流れ】
好きなデザインを選ぶ
 ↓ ↓
電動糸のこぎりで木を切る
 ↓ ↓
木の側面に糊をつけ、別の木にはめる
 ↓ ↓
木にメッセージ記入用のふせんを貼って、完成!

プラン概要

体験可能日時 要相談
時期 春・夏・秋・冬
所要時間 約60分
最少催行人数 1名
定員 10名
料金 1人 1,500円
※糸魚川市観光協会の取扱手数料含む
※保険料は含まれていませんので、任意でお掛けください。

【お支払いにつきまして】
・お支払いはクレジットカード(VISA・MASTER・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners Club)のご利用が可能です。その他のお支払い方法は銀行振込が可能ですので、ご希望の場合はお知らせください。
ガイド
※体験作業中の案内はあります
予約 要(2週間前までに予約)
場所 5名以下の場合:木象嵌 小森谷工房での実施となります。
949-1324糸魚川市柵口1237-1(柵口温泉権現荘様すぐそば)

6名~10名の場合:公民館等、別会場での実施となります。
アクセス 北陸自動車道「能生IC」より車で約15分
駐車場 工房で実施の場合:1台(駐車場所は狭いです)
お問い合わせ 予約受付:糸魚川市観光協会
備考 ・工房には猫ちゃんがいます。
・こちらの体験は手配型旅行です。

お申し込み

PAGE TOP